ハシレ!父。

週末主夫の父がサブ3目指して頑張ります!

東京マラソン2021 レポートその2

いよいよスタートとした東京マラソン。装備はキャップ、コンプレッションありのアンダーシャツと、シングレット、ショートタイツ、フリップベルトの中にマグオン3個、そしてヴェイパーフライNext%2。走っていると暑くもなく、寒くもなくちょうどよかった。

 

補給は、14km、24km、34kmで一個ずつマグオンを摂取する計画です。

 

先に5㎏毎のラップタイムと、ゴールタイムを記載。目標としていた3:10:00には届きませんでした。(速報記録から)

 

f:id:tulip-terao:20220310091156j:image

ゴールタイム(グロス)3:13:47

 

 

・スタートから5km

まだまだ周りは混雑していて走りにくい。なかなかペースをつかめない。イライラしても仕方ないので、気持ちの良いペースで走ることにしました。結果的には4:24ペースくらいで走れました。少し予定より早いけどこのまま行こうと考え走りました。下りであること、VFを履いていることで、ゆっくり走っているつもりでも自然とレースペース(それ以上)まで上がっていました。

今回Garminは手動で5㎞毎のラップをとる形ですすめました。5㎞の看板が見えたので慌ててボタンを押しましたが、青いマット(計測ポイント)はもう少し先でした。レース経験の乏しさが早くも現れました。

 

・5㎞から10㎞

付いて走れるちょうどよさそうなペースの人はいないかを探しながら巡行。すると長身で、ペースが安定していそうな方がいたので、つかせてもらう。これでしばらく安心と思っていたら、9㎞ごろにその方はトイレ離脱されてしまった。残念。代わりにこの方についていた、もう一人の方としばらく並走することになりました。この区間のペースは4:18程度。下りが終わったことを考えると、ずいぶんペースアップしている。でもこのころはまだまだ余裕。後半上げられれば、3時間前半もいけるかも!なんて淡い期待もしました。

 

・10㎞から20㎞

余裕が徐々にですが、なくなってきました。20㎞の時点で、ここが30㎞であれば最後までこのペースでいけるけど、残り22㎞は厳しいなと思っていました。しかし思い切ってはペースは下げられず。引き続きお供していただいている方と並走、ペースは4:24程度。

14㎞地点で補給をするつもりでしたが、いま何キロ地点かよくわからなくなり、そろそろかなと思い見切りで補給。まだ13㎞でした。

 

・20㎞から30㎞

余力がなくなってきているのがどんどん感じられてきますが、心を落ち着かせようと努力します。35㎞までは平常心、寝ているつもりで走るのだ、と自分に言い聞かせますが、寝られません。この区間のペースは4:28。橋を渡る際のアップダウンがきつく感じました。とにかく、がまんがまんで走行。この区間でペースを落としていれば、35㎞以降で展開が変わったかもしれません。

 

・30㎞から35㎞

10㎞くらいから並走していたかたとお別れして(相手が少し下がった?)、別の方について走る。しかし、きつくなり34㎞付近からすこしずつ遅れはじめる。この区間のペースは4:32程度。ついに目標ペースから遅れる。もう脚が残っていない。これは参ったな。

 

・35㎞から40㎞

1km毎に脚が動かなくなり、どんどんペースが遅くなる。気分的に6:00ペースくらいまでおちているかと思ったけれど、この区間のペースは5:06だった。5kmから10kmでつかせてもらった方(トイレ離脱された方)にもここで追い抜かれた。僕はトイレ行ってへんのに、悔しい。

 

・40kmからゴール

40km地点で脚が攣りそうになり立ち止まって、ストレッチと屈伸。なんとかやり過ごして再スタート。ゴール付近に家族がいるはずなので最後くらいいい姿を見せなければ、と思うけれどペースは上がらずでした。そして家族を見つけれることもできず。疲労困憊だったのでしょうか。ゴール直後に声をかけたと言っていた旧友にも気付けず。すみませんでした。

 

・ゴール後

悔しい気持ちも沢山ありましたが、今回の大会を走れたことに感謝の気持ちでいっぱいでした。また10年前の自分に勝てたのでそれだけでも今回の挑戦は合格です!

今後も練習を継続できればサブ3は達成できそうだと、イメージができたことも収穫でした。

まずは35kmからたれないスタミナをじっくり養成したいなと思います。

 

次の目標としてレースもエントリーしました。2022年6月5日「千歳JAL国際マラソン」です。

chitose-jal-marathon.jp

大半が不整地(林道)と言うことで東京マラソンとはまた違った爽快感が味わえるのではないかとワクワクしています。がっつり記録を狙う大会ではないと思いますが、今度こそ3:10:00切りを達成して、秋冬のシーズンにつなげていきたいです。

 

f:id:tulip-terao:20220310210800j:image

 

これからも頑張ります!